
大切なことは「変化=チェンジ」すること
大人気のSP-Bodyの「痩せるコース」は、『やれば痩せるコース』ではなく、正しく痩せる方法を自らが身につけていくことがSP-Bodyの「痩せるコース」です。
SP-Bodyでは、ただトレーニングをして、その時だけ「痩せる」ということにフォーカスしていません。
正しい知識の習得はもちろん、リバウンドしないカラダ作り、生活習慣、運動習慣の習得をめざし、1人ひとりのライフスタイルに合わせ、「変化」をさせていきます。
そんな「痩せるコース」を実践している方をご紹介します。

Aさん(女性・30代・会社員)

新型コロナウィルスによる影響や、社会人になってからの外食やお酒の影響などで徐々に体重が増加したしたこともあり、「痩せるコース」にてトレーニングをお申込み頂きました。
最初の1か月目
トレーニングは、お仕事のシフトの合間をみて、週2回のトレーニングを実施しました。
ここでの食事面での制限は一切ナシ。
トレーニングは、下半身を中心に全身のトレーニングを実施。
結果、最初の1か月で-3kgの減量に成功!!
この期間、一切のリバウンドなしです!!

2か月目
トレーニングは週2回を継続。
日々の運動が、少しづつ「生活習慣」に定着してきたので、少し栄養面で普段、食べる物、飲む物の改善をアドバイス。高たんぱく質の食事を目指し、お仕事中のお昼ご飯や夕食を変化していきました。
結果、2か月目は-2.0kgの減量、こちらもリバウンドなし!!
ここまで2か月間で約5.0kgの減量に成功!!

この頃になると、お母さまなどから「痩せたね!」と声を掛けられるようになっています。
ここ最近では、職場の移動で生活環境が変わりましたが、それにも対応できるようになっています。
もちろん「歓迎会」にもちゃんと参加しています!!
そんな中でも、トレーニングは継続中です!!

「我慢」することがダイエットではありません。
ご自身に何が必要で、ナニをするか、ナニを食べていくかを考え、健康的に痩せていくためのポイントをお伝えしていきます。
ぜひ、過去にダイエットが上手くいかなかった方、痩せたいけど・・・と不安がある方、
「一生使える」ダイエットプログラムを体験しに来てください!