

【第 4 1 類】
【指定商品(指定役務)】 技芸・スポーツ又は知識の教授 ,栄養及び健康に関する知識の教授に関する情報の提 供 、 セミナ ーの企画 ・運営又は開催, 慈善を目的とする競技会又はその他スポ ーツ及び文化のためのイベントの運営,電子出版物の提供、通信ネットワークを利用した電子書籍の提供、 録音又は録画済み記録媒体の複製 , 映画 ・演芸 ・ 演劇又は音楽の演奏の興行の企画又は運営、 パーティ・記念イベント・興行の企画・運営又は開催 (映画・演芸・演劇・音楽の演奏の興行及びスポーツ・競馬・競輪・競艇・小型自動車競走の興行に関するものを除く。),インターネットを利用して行う映像の提供、 インターネットを利用して行う音楽の提供,演芸の上演,演劇の演出又は上 演 ,音楽の演奏 ,教育・文化・娯楽・スポーツ用ビデオの制作(映画・放送番組・広告用のものを除く。), 運動施設の提供,娯楽施設の提供,映画・演芸・演劇・音楽又は教育研修のための施設の提供
女性の一生を運動で整えいくためのワークショップ
「月経コンディショニング」
女性のカラダはライフステージ(年齢の段階)や月経周期により変化してきます。
骨盤の力(骨盤底筋群)や正しい姿勢作りに必要な筋肉を鍛えると同時に、その時の自分にあった運動により、健やかで美しいカラダづくりをしていくことが大切です。
初潮を迎えてから約40年近く毎月訪れる月経。
月経の期間も普段通り快適に生活することができたら、心も体も負担が少なくパフォーマンスも上がります。
『生理はめんどくさい』『汚い』などというイメージが強く、悪いイメージを持っている方ほど、生理痛や生理前症候群、更年期の症状が出ているのではないかと思います。
『月経コンディショニング』のワークショップの中でも、生理の症状が出ている方は『生理に良いイメージが無い』という方が多い。
そして、姿勢が保持できない方ほど、女性特有の症状が出ているように感じます。
脳から神経、筋肉、臓器への指令がスムーズにいく体づくりが女性はとても大切です。
『月経コンディショニング』に参加された方が、次の生理から変化を感じたというお声を多数頂いております。
カラダの変化よりも先に、心の変化が先に来るため変化が出てきているように感じます。
『月経コンディショニング』では月経は排出です。とお伝えしています。
月経血をトイレで排泄できる感覚を、運動を通じて身に着けることにより、ナプキンが汚れにくくなったり、女性特有のトラブルの軽減が期待できます。
年齢や症状に合わせた女性の体づくりを目的とした『月経コンディショニング』。
『月経コンディショニング』は全ての女性に大切な運動をお伝えしています。

ワークショップの内容についてはコチラ
カリキュラム

詳細
ワークショップ時間:1カリキュラムにつき2時間~4時間
時間はご都合に合わせることができます。
短期間で全てのカリキュラムを受講することも可能です。
時間数により理解度の差が出ることもあります。
料金:2時間4,400円税込~
開催地区によって料金、時間が異なる場合がございます。※会場費、移動費を付加します。
最低開催人数10名。
例)
『関東圏開催 移動手段:車 参加人数:10名』
会場:レンタル会議室 会場費:11,000円
講習料金:1カリキュラム4時間講習 11,000円
また、お一人でのワークショップの希望は「パーソナルトレーニング」をお申し込みください。
月経コンディショニングの内容を付加しながらのパーソナルトレーニングが可能です。
※日程については2ヶ月以上先を見込んで頂けると幸いです。
メールや電話等でお打ち合わせさせて頂きます。
女性の身体を運動で整える
✅女性の悩み『尿漏れ、月経痛、PMS、更年期、腹直筋離開』を運動で整える
✅月経、尿漏れ専門の女性トレーナーが対応
女性特有の
『生理痛』『更年期』『尿漏れ』『腹直筋離開』等の悩みはなかなか言いづらく、我慢している方が多くいます。
その悩みを運動で整えてみませんか?

『月経コンディショニング』を考案した女性トレーナーがカウンセリングとトレーニングをマンツーマンで対応させていただきます。
女性の悩みの原因の一つは、骨盤底筋群の機能不全。
骨盤底筋群のリリースやトレーニング、姿勢改善のためのトレーニング、自律神経を整えるトレーニングをメインに整えていきます。
専属の女性トレーナー在籍
女性トレーナー「太田 藍」専用メール
ai1125@sp-bpdy.com
※こちらのメールは太田以外が見ることはありませんので、お気軽にご相談ください。
SP-Body専属トレーナー
太田 藍 プロフィールはこちら!