NEWS オープニングキャンペーン『痩せる』コースにつきまして 2016-05-25 こちらのキャンペーンは終了致しました! 今回、4月より継続させて頂きましたオープニングキャンペーンの、「夏までに-5㎏痩せる」を宣言にした『痩せるコース』の定員...
NEWS 骨盤底筋群エクササイズ 2016-05-24 ピラティスなどで骨盤底筋群のエクササイズが取り上げられています。 「このエクササイズをすれば骨盤底筋群が働きます!」といった感じです。 それらのエクササイズは、...
NEWS 咀嚼(そしゃく)する食物とサプリメント 2016-05-18 サプリメント、今ではテレビや雑誌、新聞などで見かけないことはないくらい、色々なものがありますね。 サプリメントで必要な栄養素を摂れば、食事でのバランスなどは気を...
NEWS サスペンショントレーニングとボールトレーニング ~体幹トレーニング編~ 2016-05-12 大手フィットネスクラブでも、取り入れている『サスペンショントレーニング』を「開業祝い」で頂いたので、SP-Bodyでも取り入れています。 何事も、しっかりと効果...
NEWS 休むことの重要性 2016-05-10 休養とは、運動・栄養と並んで健康づくりの3大要素です。 コンディショニングにおける『休養』というと、様々な捉え方があります。 ここでは『休養=疲れを癒す、除去す...
NEWS ストレッチとは? 2016-05-08 今回は、コンディショニングのなかでもパフォーマンスアップやケガ防止に役立つ、ウォーミングアップのひとつとして『ストレッチ』についてのお話です。 筋肉の温度を上げ...
NEWS SAID(特異性)の原則 2016-05-07 前回、『トレーニングの原理・原則』でも触れた『特異性の原則』をクローズアップしてお話したいと思います。この原則は,「SAIDの原則」ともいわれています. SAI...
NEWS トレーニングの原理・原則 2016-05-06 筋トレを行う上で、3つの原理と5つの原則があります。 これは、筋トレ・有酸素運動などのすべてに共通する考え方です。 今回はこの『トレーニングの原理・原則』のお話...