
みなさんこんにちは!
武蔵小杉・新丸子にありますパーソナルトレーニングジムのSP-Bodyトレーナーの太田です。
お客様より浮腫(むくみ)について対処法を教えて欲しい!!というお話がありましたので『浮腫』についての対策をご紹介いたします!
むくみの原因と予防
女性は特に生理前に浮腫んだりと、悩みの一つもなっている『浮腫』

浮腫の原因は
■デスクワークなどでずっと同じ姿勢の状態
■運動不足
■塩分の取りすぎ
■ビタミン、ミネラル、タンパク質の不足
■アルコール摂取
■冷え
■生理前
『浮腫』は循環が悪い証拠なので、水分や老廃物が溜まりやすく体重にも影響してきます。
頑張って『浮腫』対策もしていきましょう!!
むくみ対策として
浮腫には『カリウム』の摂取をお勧めします。
『カリウム』には汗や尿としてナトリウムを排出する働きがあります。
『カリウム』が多く含まれる食材は
◆バナナ
◆グレープフルーツ
◆ほうれん草
◆たけのこ
◆きゅうり
◆切り干し大根
◆ドライフルーツ
◆ナッツ

意識してカリウムの多い食事を心がけましょう!
当店のお客様で大学調理教員の方よりレシピを提供していただきました♪

太田も作ってみましたが、両方とも超簡単で美味しく頂きました。
どちらも、さっぱりしているのでこれからの時期にはとても良いと思います!
是非参考にしてみてください^^
そしてむくみ対策にも運動習慣!
是非一度、ご体験ください♪