美脚作り〜「つま先を外に向けてスクワットする理由」~

シリーズでお伝えしている『美脚女子』、今回4回目は「つま先を外に向けてスクワットする理由」に注目していきます。
過去の『美脚コラム』(筋トレ女子の応援コラム)も合わせてお読み頂き、ご活用ください。
※『めざせ!美脚女子!』は☞☞☞コチラ
※『めざせ!美脚女子!(続編)』は☞☞☞コチラ
※『めざせ!美脚女子!3』は☞☞☞コチラ

 何故、スクワットは、「つま先を外に向けて」と言うのか・・・

ちなみに、つま先から踵までの足の骨のアライメント(骨の配列)が悪く、扁平足、外反拇趾がある方は、その「つま先を外に向けて」スクワットをすると高確率で、
 ■股関節の前側に関節がつまった感じが生まれる
■太ももの外側に筋肉の働く感じが生まれる
■臀部の筋肉に刺激が入らない

に該当します。そして、最悪の場合は、膝痛、腰痛になります。

結論から言うと、股関節・骨盤・大腿骨・スネの骨が自然体の時に、『つま先が外側を向く』からです。

なので、その状態をキープしながら「スクワットを実施する」という意味を込めています。
外反拇趾や股関節に何らかの異常がある場合は、より極端につま先は「外側」を向く傾向にあります。
特に股関節が内側を向く癖がある方は、よりスネの骨が外を向き、よってつま先も外を向きます。
それの状態で、スクワットを行うと、
%e7%be%8e%e8%84%9a%e4%bd%9c%e3%82%8a%ef%bc%94-1
このように、より股関節、膝は内側を向き、つま先が外を向き、扁平足の方はより扁平になります。
%e7%be%8e%e8%84%9a%e4%bd%9c%e3%82%8a%ef%bc%94-2

どのように「スクワット」をしたら良いのか・・・

 エクササイズ その1

股関節の状態を良くします。股関節を外に捻る動作を身に付けます。
%e7%be%8e%e8%84%9a%e4%bd%9c%e3%82%8a%ef%bc%94-3
バランスボールのヒップリフトなどで、骨盤を後ろに締めるイメージを作ると良いです。
肘で膝を外に押し、股割りなども良いです。
その時、足首を持って、つま先が外に向きすぎないように注意します。
目安は、「土踏まず」が床につかないようにすることです。
今では懐かしい、和式トイレの状態です。

 エクササイズ その2

土踏まずを作って「スクワット」をすることです!
「土踏まず」を作るには、つま先は「内側」を向け、膝は「外」に向けます。
おおよそですが、左右の足の指、中指同士が平行になるくらいでも良いかと思います。
%e7%be%8e%e8%84%9a%e4%bd%9c%e3%82%8a%ef%bc%94-4
この写真は、分かりやすくするために極端にしています。
この下半身の状態を維持したまま「スクワット」します。
そうすると、「土踏まず」を作り維持しながら「スクワット」が出来ます。
感覚的には、股関節内転筋・臀部に刺激が来る感じであれば、OKです。
慣れるまでは、「極端に」することも良いと思います。
ぜひお試しください!

~・~・~過去の記事~・~・~