様々な『肩こり対策』がありますが、『肩こり』の原因は、頭を支えている「脊柱」の筋肉=体幹部の筋肉の機能低下でもあります。
今回は、その脊柱の筋肉からの『肩こり対策』をご紹介します。
猫背には『猫背を作るエクササイズ』
脊柱が曲がり、頭を支えづらい状況になると、猫背になります。
その状況で、首の筋肉が働きすぎると首周辺の筋肉が張り、これが『肩こり』になります。
この時の姿勢の原因は、猫背にありますが、この猫背対策には、『体内腔圧』と呼ばれる体内の圧力を高める必要があります。
体内の圧力を高めるには、カラダを風船のように膨らませるようにします。
呼吸と共に膨らませると、イメージが付きやすいかと思います。
しかしこの「猫背対策に良い姿勢」を作ると、胸側の圧力が高まりやすく、背中側の圧力が高まりづらい傾向にあります。
そこで、この背中側の圧力を高めるエクササイズが、「腕立て伏せ」の姿勢をキープすることです。
また、「プランク」というエクササイズも効果的です。
このように、背中を天井に付けるようなイメージで、若干背中を丸めるようにキープします。
背中側の肋骨の広がりが感じられると良い状態です。
さらには、頭を遠くにする意識を持ち、首を長くするイメージを持つと体幹部が鍛えられ、脊柱のラインが作られ、姿勢保持に役立つため、『肩こり』を解消しやすくするわけです。
ぜひ、みなさんもお試しください。